2013/07/10

linux user group

・id 自分のアカウントIDと所属するグループの確認
uid=500(hoge) gid=501(hoge) 所属グループ=501(hoge),502(hoge2)

・groups 自分の所属するグループの確認
hoge hoge1 hoge2

・/etc/passwd ユーザーの一覧
username:password:uid:gid:comment:home_dir:login_shell
/etc/shadow ーー>passwordがある。

sudo useradd **
  passwd **
useradd 新規ユーザー usermod
コマンドでユーザーを作成した場合、ユーザー名と同じ名前のグループが作成される
useradd -D デフォルト設定値を表示する
GROUP=100
HOME=/home
INACTIVE=-1
EXPIRE=
SHELL=/bin/bash
SKEL=/etc/skel 新規ユーザーのホームディレクトリのテンプレート /etc/default/useraddファイルでも確認できます
-M ホームディレクトリを無しにする。 
-c comment 新規ユーザのコメント。 
-d home_dir ホームディレクトリを指定する。 
-e expire_date ユーザアカウントが無効となる日付。日付は YYYY-MM-DD の形式。
-f inactive_days パスワードがの使用期限が切れてから、永久に使用不能となる経過日数。
-g initial_group ユ ーザの属する主グループのグループ名またはグループ ID。 
-G group,[...] ユーザの属するサブグループのグループ名またはグループ ID。グループはコンマで区切り、空白を含めてはいけな
-s shell ユーザのログインシェル名。 
-u uid ユーザ ID。 
-o UIDの重複を許可する
=>passwordは?デフォルト? 
----------------------------
there is no default password!
If you don't set a password, then the user won't be able to login to the system.

=>test1:!!:15951:0:99999:7::: !!でロックされた。

#sudo passwd -u -f test1
ユーザー test1 用のパスワードをロック解除。
passwd: 成功

su test1=>OK

passwd -uというのは、ロックアウトされているアカウントのロックを解除するもの
現在postgresにはパスワードが設定されていないためpasswd -uだけだと「危険だべ」と拒否される。
ので、-fオプションをつけて強行する。

逆にロックする時は
# passwd -l postgres

--------------------------

・userdel
グループに、そのユーザーしか属していない場合は、グループも同時に削除される。
グループに、他のアカウントが所属している場合は、グループは削除されない。
-r オプションを指定しない場合は、ホームディレクトリ(/home/)、メールスプール(/var/spool/mail/)がファイルシステム上に残る
find / -uid 514
find / -user hogehoge -exec rm -rf {} \;

・/etc/group グループの一覧
hoge_group:x:501:hoge_user3,hoge_user2

・newgrp グループにログインする、

・gpasswd グループのパスワードの設定

・groupadd,groupdel

・whoami ユーザー名を表示する

Task: Change username from tom to jerry

Type usermod command as follows:
# id tom
# usermod -l jerry tom
# id jerry
# id to


sudo visudo